はじめまして!!あかちゃん!!


新しい家族との対面を待ち遠しく思っているご両親の皆さん、これから生まれてくる新しい家族の為に、何を用意しよう?何をすれば良いのだろう?
そのような気持ちに、少しでもお役に立てたらと思います。
今年度は、0〜3歳の子どもの発達に合わせた、家庭でも用意できるモンテッソーリ教具を紹介させていただきたいと思います。
教具とは、お勉強の為の物ではありません。子どもが自分自身を探索し、自分自身を確立し、自立していくための助けとなるものです。 ですから、家庭の中で何気なく置いてある家具や踏み台等、又は、手芸屋で手軽に購入できる材料等が、少しの工夫で教具に生まれ変わっていきます。 そして、忘れてはならない事は、私たちの生活している環境これこそが、子どもたちにとっての素晴らしい教具なのです。
初回 はじめまして!!あかちゃん!!
第1回 言葉を獲得する為の教具
第2回 視覚の発達を促す環境
第3回 把握の発達を促す環境
第4回 物体の永続性を促す教具
第5回 目と手の協応活動
第6回 平衡を援助する環境(這う事を援助)(1)
第7回 平衡を援助する環境(2)
第8回 つかまり立ちから歩行を援助する為の教具(1)
第9回 つかまり立ちから歩行を援助する為の教具(2)